本文へスキップ

世界遺産知床のお不動様

TEL. 0152-23-2261

〒099-4113 北海道斜里郡斜里町本町15番地7

呟き部屋RECRUIT

9月26日
更新がすっかり滞ってしまいました。
現在は秋薔薇が咲いています。

バタースコッチ

マリーヘンリエッテ

ブルーローズオンディーナ

キャンディアメイディランド

レヨンドゥソレイユ

スゥィートメリナ
薔薇の花径は少し小さめですが、色はとても綺麗に出るようです。
各種薔薇には未だ蕾があるのでもう少し楽しめそうです。
6月29日
やっと、バラ達も咲き始めましたので早速撮影しました。

ディスタントドラムス 

ロッティリア

アスピリンローズ

ブルームーン

フレグラントアプリコット

ダブルノックアウト
天気が悪い中ちゃんと咲いてくれたバラ達を愛おしく思います。
2月24日
先日釧路の帰り道、鶴居町にある「恩根内ビジターセンター」
へ30分程寄ってみました。
ここは5月ころから沢山の種類の野鳥が現れるスポットなのです


今から春夏シーズンを楽しみにしています。


早速、コゲラがお出迎えしてくれました。
少し進むと

ハシブトガラが何かの実をついばんでいました。
今回はこの2種だけでしたが嬉しかったです。
もっと時間の余裕のある時に来たいものです。
2月22日
明日、用事があって今は釧路にいます。

夕焼けが綺麗な街です。
子供の頃はなんてことなく毎回見ていたのですが、故郷から離れて暮らすようになると「本当に綺麗なんだ」と思いました。


これは2月19日に撮影したものです。
オオワシを撮影しようと車から降りると
いつもと違うさえずりが・・・アカゲラがいました。
案外近くにいたのでラッキーでした。


やっぱりいましたオオワシ親子
この場所では、ほぼ100%会うことが出来ます。


ごまちゃん。お鼻の上に雪ついてるよ〜
いつも面白可愛いごまちゃんでした。
2月15日
「ごまちゃんと行く流氷ツアー」

この時期恒例の「ごまちゃんと行く流氷ツアー」に
行ってきました。

割と暖かく風もほとんどない穏やかな日です。
と言っても気温は氷点下6℃。
さぁごまちゃん、1年ぶりの流氷だよ。


 静かに沈む夕日 オホーツクの海に
 風は波を誘い夕日におどるよ
 はるかな小舟に手を振れば
 忘れた何かを思い出す
 静かな そして
 静かな オホーツクの海よ
        by松山千春オホーツクの海

と感傷に浸りながらも

元気に走るごまちゃん。
「ヤッホ〜ぃ、1年ぶりで楽しいな」


「そうそう、この感触。最高!」


「ア〜たまらんねぇ〜」


「はしゃぎすぎて喉乾いちゃった」と雪を
バクバク食べるごまちゃんなのでした。
また来シーズンも来ようね。
 
2月12日
   まぁだかな〜(ご飯&雀)

昨夕は雪が降っていました。
そんな雪の中、夕ご飯を待ちきれないのか、何なのか?

玄関をガン見…「ご飯頂戴、まぁだかな〜」と言っているのでしょうか。  
まだご飯まで1時間以上あるのに、気が焦るごまちゃん。


ウロウロ、ソワソワ
「お腹空いた、早く早くぅ〜〜」


「オ〜やっと来たよ。いただきます!」
雪を払うのもそっちのけでご飯を食べるごまちゃん。
食欲旺盛だね。健康一番!

そして今朝

そんなごまちゃん、朝は苦手なのでした。


ほら、楡の木で雀さんが待っているよ・・・
まぁだかな〜って。   
2月10日
      限界は1時間

夕方から空には雲一つない状態だったので
夜空撮影に出掛ける事にしました。
街中は風も無く割と気温も高かったので、意気揚々と
撮影現場へ。
今回は場所を変えて、自宅から10分ほどの「来運」という場所へ。
少し標高が高いので、星は一層綺麗に見えました。

一応、プレヤデス星団です。

少し明るい所がオリオン大星雲だと思います。

しかし標高が高いと風は強いし寒いしホッカイロも
通用せず。指先の限界により、止む無く表題通り、
帰還することにいたしました。

少しでも暖かい気持ちになるよう・・・
薔薇の写真でも掲載しようっと。


こんな季節が早く来ないかな〜


生後3か月程のごまちゃん。
ごまちゃんも暖かい方が好きだよね。
   
2月9日
   ビフォー「流氷&滝撮影」 

ウトロで仕事があったのでその帰りに
流氷がびっちりと接岸しているので撮影をしようと思い
その途中オシンコシンの滝を撮影。

オ〜迫力あるなぁ・・・とカメラを構えていると
鳥の鳴き声が。
慌てて車へ400oを取りに・・・

    アフター「小鳥撮影会」


ハシブトガラが居ました。
可愛いですね。


流氷&滝の撮影どころではなくなり



他にもアカゲラ、コゲラもいましたが、滝の撮影で135oを持参していましたので残念なことに遠すぎて駄目でした。


でも、可愛い小鳥が撮影出来たので満足でした。

果たして流氷は・・・


安心してください!撮ってますよ!
2月8日
15歳 VS 8歳  Season1

呟き部屋デビューします。

ミニチュアダックスフントの「くぅ」です。
8歳の男の子です。

そんなくぅはごまちゃんの事が大好きなのです。

しかし、ごまちゃんはくぅが大の苦手・・・

傍によると離れて様子見。

「もう〜しつこいんだから〜〜」

「来ないでよ〜」

「そんなこと言わないで遊ぼうよ」と、くぅ

「ア〜もういい加減にして!」

ひょい!っとな
「俺様の動きについて来れるかな?
まだまだ若造には負けんわい」

普段は昼行燈のごまちゃんが華麗なるジャンプでくぅをかわした瞬間です。
相思相愛の日は果たしてくるのでしょうか?
To be continued
2月7日
寒い!流氷が接岸しているので底冷えします。
周りは白一色、見渡す限り白ばかり。
なので、境内で1月14日に撮影したものを掲載します。

先ずはアカゲラ


シメです。

そしてオンコ(イチイ)の木に泊まっていた

ヤマガラ

松に泊まっていました。

キレンジャク
同じ日に四種類の鳥たちに会えた事はとってもラッキー。
こんな日はそれ以来無いので出会えて良かった。
最近はカラスとヒヨドリしか来ないので残念です。


昨夕のごまちゃん。雪の中でも元気一杯。
背中に雪が積もっているよ〜〜
2月4日
    無事終了しました。

昨日、節分を終えました。天気にも恵まれ
良き日となりました。

いつものカメラで撮れませんし、勿論の事、私は撮影できませんので役員さんに頼んでルミックスで撮ってもらいました。
皆さんが楽しそうに豆を拾っていましたよ。


ごまちゃんも歳の数だけジャーキーを食べました。

「ごちそうさまでした」それとも「もうないの〜」
どちらを思っているのやら
恐らく後者の方でしょうね。

バレリーナかっ!!
とツッコミいれたくなる微妙なポーズ
2月2日
明日天気になぁ〜れ

本年、節分お札のお申し込みが一番早い方は1月7日でした。
それから約1か月。沢山のお申込みがありました。
心より御礼申し上げます。
当日も何名もの方がお申込みくださいます。

準備も万端です。


厄をお祓いして一年を無事に・・・そして豆まき
沢山の笑顔に出会えることでしょう。


そんな事を知ってか知らずか今朝もぐっすり眠る
ごまちゃん。
豆は固いので食べないよね。
歳の数だけ小さいジャーキー食べようね。
2月1日
2月になりました。いよいよ明後日、節分です。
有志の方々もお疲れでしょうに、微塵も顔に出しません。
どうぞあと二日宜しくお願い致します。

昨夜の

ごまちゃん。お散歩風景。

雪が大好きなごまちゃん。鼻に雪が付いてるよ。

帰省中の次男にリードを曳かれ・・・
道路はテカテカアイスバーン状態。

そうそう昨日は

皆既月食でしたね。  これは半分程欠けています。

ほぼ皆既状態です。
次は四年後と聞いています。

できたらもう少し暖かい時期がいいな。
厳冬期の夜は寒い!キツイ!

PS:1月24日の呟きで「いた〜〜〜!!!オジロワシ」と
呟きましたが、オオワシの幼鳥でした。
訂正いたします。
ア〜ァ・・・ガッカリ
1月31日
早いもので今日で1月も終わりですね。
今朝の気温はナント!!マイナス24,2℃でした。
節分厄除けを申し込に来られる方の第一声は
「いや〜しばれたね〜〜」とほぼ決まった挨拶が交わされます
そんな極寒の中・・・


来る2月3日の節分に向けて駐車スペース確保の為に
境内の排雪が行われております

オホーツク側は今冬は雪が少ないのですが
それでも少しずつ雪山が高くなり排雪しなければなりません。
皆さんの協力があってお寺の行事が出来るということを
改めて実感するのです。

お札作りの部屋です。

後3日後・・・天気はどうかな?

お札の中にはこの様な内符が入っております

九星内符・干支内符・魔除け内符
誕生年によって組み合わせが変わります。
1月27日
◎節分厄除け受付始まり!!

本日より節分厄除けの受付を始めました。
11名による有志のお手伝いを賜りながら
2月3日の節分会まで真剣に真心を込めてお札作りをします。


各人、持ち場に着き作業開始です。
お寺に直接来られない方はこのHPからも申し込みが出来ますので是非お申し込みください。


「皆、頑張れ〜〜」
そう言ってるのかな?
今朝のごま爺ちゃんなのでした。
1月24日
いた〜〜〜!!!

オジロワシ!
いました。嬉しいのなんのって・・・
そ〜っと車から出て撮影しました。
オジロワシを撮っていたら、何やら聞いた事のある
鳴き声が・・・


川を挟んで反対側にオオワシがいました。
それも3羽。上の2羽は大人ですが下の1羽は幼鳥でした。
お父さん、お母さん&子供なのでしょうか?
生態には詳しくないので解らないのですが、
ともあれ、メッチャラッキーでした。
いい日だったなぁ
1月18日
昨日、斜里町朱円に用事があり出掛けました。
最近は仕事中もカメラを車に積んで走るようにしています。
と言うのも・・・

この様なチャンスがあるからなのです。
国道244号線沿いで出会いました。
車で少しづつ近寄って車中から撮影しました。
距離は6〜7m程です。
車外に出なければかなり近づけます。


窓を開けて撮り始めたらシャター音に気付いて
飛び立つところです。
大鷲カッコいいですね〜
ア〜〜オジロワシも撮りたいなぁ
1月14日
晴天のうえ、ほぼ風も無く穏やかな日となりました。
節分近くなると出かけられないので、小一時間程ですが鳥の撮影
に出かけました。

斜里橋の上に居たら大鷲の飛翔が撮れました
そして少し川沿いを歩くと
ホオジロガモやカワアイサが



その後橋の上アゲイン

大鷲の幼鳥が居ました。ソ〜ッと寄ってパシャッ!
大人ではないのに堂々たるものです。
流石知床・・・
最近、鳥に興味が湧いてきました。
カッコいい鳥、可愛い鳥、綺麗な鳥・・・
撮影は寒いですが結構ウキウキしながら撮影しています。
1月12日
寒さ戻りました
今日の最低気温はマイナス16,5℃

ごまちゃんも少し寒そう


これは昨夜のお散歩風景
15歳半とは思えないほど速足です

散歩の後は恒例の玄関ケージ
この時だけはきちんと出来る
ジャーキー頂戴のポーズも可愛いね


寒いので夜空は綺麗です・・・
でもリモコン持つ手がかじかみます
1月6日
今日は久しぶりのいい天気になりました。
やはり太陽が出ているって有難いですね。

晴天の朝でしたので月もくっきり


大鷲が電柱でお休みしていたので車の中から
撮影。田舎ならではの光景なのでしょうね。


少し遠いのですが、これは多分オジロワシでしょう。
僅か5〜6分の間に2種類撮影できたのでラッキーでした。


そんな朝、今日東京へ戻る次男がごまちゃんを外の定位置へ


天気が良くて良かったね。
夜になったら又玄関のケージに戻ろうね。
平成30年1月2日
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

どんどん呟きたいと思いますので、閲覧下されば幸いです。
さて、今年は戌年・・・

我が家のアイドルごまちゃん。
今年も宜しく「ワン!」

この写真は去年の11月30日のですが、とってもオモカワなので
掲載しました。
今年の6月で満16さいだね。
眼も耳も遠いけどまだまだ元気なごまちゃんなのです。


仲良しカラスさんとのツーショット!
吠えないからカラスさんも近い距離まで寄ってきます。
この光景はとっても面白くて見ていて飽きません。
楽しい1年にしようね!

             

バナースペース

宝光寺

〒099-4113
北海道斜里郡斜里町本町15番地7

TEL 0152-23-2261
FAX 0152-23-2495